【1076】ゴルフ&プチ観光
ポカポカ陽気だった14日のホワイトデー。
いつもの芭蕉布コースへ行って来ました。
8時過ぎにスタート、まだお客さんは後ろに1組くらいでスイスイ。
うりずんの季節はとっても気持ちいいです♪
途中、カートパスと植え込みを隔てた向こうに、琉球ゴルフ倶楽部のロングコースが見えます。
10日ほど前に、ダイキンオーキッドレディースゴルフトーナメントが開催されたコースで、毎年ここから
女子プロの熱い戦いが始まります。
ショートコースと違ってツーサム(2名)でプレー出来ないので、最近はちょっとご無沙汰なのが残念。
スコアは変わらずだったけど、久しぶりにいい運動が出来てスッキリ!
そして、この日のランチははクラブハウスで食べずにコチラへ。
ゴルフ場から車で10分くらいの高台にある"Tenku terrace OOLOO"
スマホのgoogleナビとカーナビを見ながら行ったのに、目的地からどうも離れて行く感じ?!?!
見晴らしのいい高台にあるハズなのに下って行く・・・
どうやらひとつ手前を曲がったみたいでUターン、ま、我が家はよくあることです。^^;
でも!ゴルフが早く終わったので、着いたら一番乗りでした。おかげで・・・
海が一望できるテラス席、3つあったので真ん中のソファに。
ほどなく両隣のソファも埋まって、その後の人は店内のテラス寄りの席から埋まっていったようです。
人気メニューのオムライスカレー、けっこう辛めでワタシ好みでした。
でもいちばんのご馳走はやっぱりこの眺めでしょうね。
ひと口味見したチーズハンバーグも美味しかったです。
またゴルフの帰りに寄ってみたいお店でした。
ドライブ日和だったので、少し寄り道して帰ろうということになり、行ったのが・・
最近モニュメントが出来たというので見に行ったんですが・・・あと450メートル地点で迷う(笑)
誰かに聞こうと思っても、畑の真ん中、だ~れも居ないんです。
電照菊の畑が広がる細い道を行ったり来たりして、↑の標識のところまで戻り、ようやく着きました。
ここまで来ればもう迷いませんね。
見えてきました。 あれ?! なんか万次郎さんの頭の上に止まってる・・
イソヒヨドリでした。万次郎の指さす故郷、土佐清水市の方向を一緒に見てるみたいで面白い。
ジョン万次郎といえば最近ではNHKの大河ドラマ『西郷どん』で、劇団ひとりさんが演じてましたが、一話で
終わっちゃいましたね。
学校で習った記憶もはるか遠く(笑)
へぇ~、こんな人だったんだ、などと思いながら記念碑の周りの説明文を読みました。
大渡浜海岸はサーファーに人気の海だそうです。
かの昔、万次郎もその波に乗ってやって来たんですね。
近くにはひめゆりの塔や平和記念公園があるので、ここもそのうち観光客であふれるでしょうね。
いつもの芭蕉布コースへ行って来ました。
8時過ぎにスタート、まだお客さんは後ろに1組くらいでスイスイ。
うりずんの季節はとっても気持ちいいです♪
途中、カートパスと植え込みを隔てた向こうに、琉球ゴルフ倶楽部のロングコースが見えます。
10日ほど前に、ダイキンオーキッドレディースゴルフトーナメントが開催されたコースで、毎年ここから
女子プロの熱い戦いが始まります。
ショートコースと違ってツーサム(2名)でプレー出来ないので、最近はちょっとご無沙汰なのが残念。
スコアは変わらずだったけど、久しぶりにいい運動が出来てスッキリ!
そして、この日のランチははクラブハウスで食べずにコチラへ。
ゴルフ場から車で10分くらいの高台にある"Tenku terrace OOLOO"
スマホのgoogleナビとカーナビを見ながら行ったのに、目的地からどうも離れて行く感じ?!?!
見晴らしのいい高台にあるハズなのに下って行く・・・
どうやらひとつ手前を曲がったみたいでUターン、ま、我が家はよくあることです。^^;
でも!ゴルフが早く終わったので、着いたら一番乗りでした。おかげで・・・
海が一望できるテラス席、3つあったので真ん中のソファに。
ほどなく両隣のソファも埋まって、その後の人は店内のテラス寄りの席から埋まっていったようです。
人気メニューのオムライスカレー、けっこう辛めでワタシ好みでした。
でもいちばんのご馳走はやっぱりこの眺めでしょうね。
ひと口味見したチーズハンバーグも美味しかったです。
またゴルフの帰りに寄ってみたいお店でした。
ドライブ日和だったので、少し寄り道して帰ろうということになり、行ったのが・・
最近モニュメントが出来たというので見に行ったんですが・・・あと450メートル地点で迷う(笑)
誰かに聞こうと思っても、畑の真ん中、だ~れも居ないんです。
電照菊の畑が広がる細い道を行ったり来たりして、↑の標識のところまで戻り、ようやく着きました。
ここまで来ればもう迷いませんね。
見えてきました。 あれ?! なんか万次郎さんの頭の上に止まってる・・
イソヒヨドリでした。万次郎の指さす故郷、土佐清水市の方向を一緒に見てるみたいで面白い。
ジョン万次郎といえば最近ではNHKの大河ドラマ『西郷どん』で、劇団ひとりさんが演じてましたが、一話で
終わっちゃいましたね。
学校で習った記憶もはるか遠く(笑)
へぇ~、こんな人だったんだ、などと思いながら記念碑の周りの説明文を読みました。
大渡浜海岸はサーファーに人気の海だそうです。
かの昔、万次郎もその波に乗ってやって来たんですね。
近くにはひめゆりの塔や平和記念公園があるので、ここもそのうち観光客であふれるでしょうね。